昨日は、突然のぎっくり腰で冷や汗ものでしたが
昨夜温湿布(昼間は冷湿布したけど)して寝たら 今朝は痛みが激減、難なく起きられました。 屈むこともできるし、歩くのも大丈夫。 ただ、変な角度で体を捩じったり、倒したりするとズキッと痛みます。 あと、階段を上り下りしたりとちょっとした振動はかなり痛い。 この分だと数日で完治できそう、病院に行かなくても大丈夫そうです。 思ったより軽く済んでよかった。 昨日のギックリのことを帰宅した夫に話したら 「太りすぎだよ」と冷たく言い放たれた。 実は、昨夜お風呂上りに自分の裸を見てびっくり!! 横から見たら、体が ![]() 新陳代謝が低下しているのに若い頃と同じだけ食べてたら 洋ナシ体型になるわよね(汗×2) お腹の贅肉も断捨離しなくちゃ!! 今朝はちょっと寒かったけど、昼間は暖かくなりました。 GWとあって、GBも賑わってました。 いちご ![]() ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-30 22:08
| にっき
|
Comments(0)
今日からGW、今年は2日お休みを取ると最長10日間の連休になるとか。
一月の3分の1お休みになるなんていいなぁ~と言ったら いつものことながら夫に「自分は毎日連休でしょ~」と言われた。 けど、主婦業ってお休みないよね。 連休1日目は、とーってもよいお天気でした。 ![]() ![]() 今日はゆっくり歩きたかったのに ![]() 実は午前中、いつものようにリビングで掃除機をかけていて 空気清浄機をずらそうとした瞬間突然腰に稲妻が走った(痛) そう、やってしまったんです、ぎっくり腰!! 息が出来ないくらいの痛みで、一瞬にして体が固まりました。 ゆっくり深呼吸をして横に移動してなんとかソファーに腰かけたけど 横にもたれようものならズキッ、後ろに寄り掛かろうものならズキッ とにかく痛くて痛くてどうにもならずただただ唸ってました。 今日は夫が仕事でいないし、病院も休日でお休みだし どうしたものかと思ったけど、しばらく休んだら少し動けるようになって ゆっくり移動して腰に湿布薬を貼り、骨盤矯正ベルトを付けて 途中になってた掃除機をかけて、お風呂掃除もして、なんとか家事を終わらせました。 その後も、動いている方が楽なような気がしたし お天気がよいのにいちごの散歩をサボるわけにはいかず 頑張っていちごと散歩に出かけました。 最初は狭い歩幅でしか歩けず、歩きながら笑っちゃったけど いちごのペースに合わせて歩いていたらいつも通り歩けるようになりました。 長時間座って立つ時や、中途半端に屈もうとすると激痛がきますが さっきいちごのトイレシートを交換するため屈んだ時に 再び軽いギクッをしたら少し痛みが軽くなってきたような・・・気のせい??? というわけで、GW早々ぎっくり腰になりましたよ、私(笑) ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-29 23:12
| にっき
|
Comments(0)
昨日までは暑いくらいの気温だったのに
今日は肌寒い・・・ この寒暖差で体調を崩している方も多いようです。 昨日は韓国語でしたが 朝早い時間に「先生の体調不良により休講」というLINEが来まして 思わず喜んでしまった私です。 前日は用事があって渋谷、たまプラーザへと出かけ この2週間まったくテキストを開かず復習も予習もしてなかったから(汗×2) 体調を崩された先生に申し訳ないけど、お休みになって正直嬉しかったです。 次は2週間後、その間に少し復習、予習ができるかなぁ。 今日、いちごと散歩に行ったら ![]() つつじが満開になりまっピンク。 写真を撮った時は車がいなかったけど 今日は日曜日とあってGBもすごい混雑で 駅前のスーパーへ買い物に行った時はこの道路が渋滞してました。 来週末からGWが始まり、休日はGBも大混雑だね。 ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-24 23:38
| にっき
|
Comments(2)
最近、その日に書かず翌日になって書いているこのブログ・・・(汗)
今夜も 昨日のことのですが(笑) 夫がお休みだったので いちごを連れて買い物がてらいつもより長いお散歩しました。 境川沿いは桜が終わり ![]() ![]() この間はまだあまり咲いていなかった八重桜も ![]() 薄ピンク色の木もあれば ![]() こちらの桜の木の下ではベンチに座っておばあちゃんたちがお花見してました。 ![]() 花より団子ですわ(爆) ![]() そして ![]() 途中、初めて通る道で ![]() なんとも長閑な景色に非日常を感じました。 ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-21 23:50
| にっき
|
Comments(0)
昨日のことですが
横浜に住んでいた時に看護助手としてお仕事させていただいてた 医院の開業20周年の昼食会にご招待いただきまして行ってきました。 私がお仕事させていただいていたのは 開業から少し経った頃に入り4年半?5年間くらいだったのでかなり昔のことになりますが 開業当時から現在のスタッフ、その他関係者の方々30名ほど集まりとても賑やかな昼食会でした。 13年前に横浜から今の場所に引っ越しして なかなか医院へも行く機会がなく、一部の方以外とは会う機会もなかったので ほとんどの方と15年ぶり、それ以上ぶりの再会だったのでとても嬉しかったです。 美味しいお料理をいただきながら懐かしい思い出話をして 本当に楽しい時間を過ごすことができました。 そんな楽しい時間と機会を作ってくださった先生に感謝するとともに 開業20周年本当におめでとうございます。 当時を思い出すと、先生、スタッフ全員女性の医院でしたが 和気藹々としたとても楽しい職場でした。 あのような環境で仕事をさせていただくことは、二度とないだろうと思います。 まっ、多分・・・永遠にお気楽専業主婦の私ですから(笑) このような時期だからこそ人との繋がり、人の温か味が身に染みる そんな1日でした。 先生に贈った花束ですが ![]() イメージを伝えて大人ピンクのブーケとお願いしましたが 私が描く先生のイメージにぴったり合うブーケになりよかったです。 ポルタのジェルフラワーさんだったかな? 素敵な花束をありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-20 13:25
| にっき
|
Comments(2)
一昨日の熊本大地震発生から2日が経ちました。
今なお続く余震は300回を超えたとか・・・ 余震というにはあまりにも大きな揺れが今も続いています。 被災地の方々は不安な時を過ごされていると思います。 自然に対して人間は無力であると実感し あたり前の毎日が当たり前でなくなる 考えるだけで胸が苦しく、痛くなります。 これ以上被害が拡大することがありませんように 1日も早く揺れが収まり、安心して暮らせる日が来ますように お祈りいたします。 ![]() ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-16 21:32
| にっき
|
Comments(0)
今日は、夫がランチをご馳走してくれるというので
義両親を誘って元町 SHIMOMURAに行ってきました。 こちらのお店、何度かお邪魔しているけどランチは初めてです。 お料理は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とーっても美味しい大満足のランチでした。 食事の後、元町の老舗パン屋さんでパンを買い ![]() ![]() ![]() ![]() 帰ってきました。 ひさしぶりの横浜、時間があればみなとみらいへも行きたかったのですが それは次回のお楽しみのいうことで。 ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-14 21:22
| にっき
|
Comments(0)
今日は朝から曇り空で
今にも雨が降り出しそうな空だったりしたのですが お昼過ぎにいちごと散歩に出たら薄日が差してきたので 少し足を延ばしてさくら散歩道?さくら遊歩道かな?に行ってみました。 ここは八重桜がメインなのですが ![]() ![]() そして ![]() ![]() それにしても 桜って、どれくらいの種類あるのかな??? ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-13 23:13
| にっき
|
Comments(0)
今日4月12日は、いちごの誕生日です。
今日で6歳になりました。 ![]() ものすごいお転婆で小さな怪獣のようのようでした。 そんな子がもう6歳だなんて、ホントあっという間でした。 内弁慶で、家の中では大将なのに、外に出ると尻尾を丸めてビクビク ![]() 怖くて早歩きになるいちごです(笑) そんないちごですが、これまで大病することなく元気に育ってくれて 飼主にとっては何よりの親孝行娘です。 これからも私たちと一緒に、元気に楽しい毎日を送ってくれたらと思います。 いちご、お誕生日おめでとう。 ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-12 15:19
| いちご
|
Comments(2)
昨日、今日は気温が上がり暖かい。
なのに、空はスッキリ晴れず・・・ 今日も雲が多くて陽も午前中に少し射す程度 この時間はどんより曇っています。 午前中、いちごと散歩に行ったら ![]() ![]() 満開の桜も良いですが 散り始めた桜の花吹雪の下の散歩もなかなか良いものです。 昨日は、韓国語講座でした。 会計係の仕事も新しい方に無事引継ぎ、肩の荷が下りました。 そんなに仕事があった訳ではないけど お金を預かるということは責任があり、気が抜けないことで 無事終わってほっとしました。気分もスッキリ! 自分の時間が増えたということで 今年は断捨離を始めようかと思ってます。 13年前の引っ越しの時に不用品はかなり処分したつもりでしたが 2人暮らしにはしては物が多いと引っ越し業者に言われてしまった我が家 それから更に物が増え続けて今や物が溢れている状態・・・(汗) これから先あと何年生きられるかわからないことですし いつ何があってもいいように少し整理しようかと思います(笑) まずは、衣類から整理しようと思っているのですが これがなかなか捨てらず・・・ 始めたところで、これも、あれもと捨てられなくて スッキリ片付くには相当な時間がかかると思われます。 ■
[PR]
▲
by cookie-desu
| 2016-04-10 14:35
| にっき
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 最新のコメント
リンク
ブログパーツ
検索
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||